2013年の日本の空港利用者数(国際線)ベスト10をご紹介します! 第1位は日本の空の玄関、成田空港で、2位以下を大きく引き離しています。以前は新東京国際空港と呼ばれていましたが、2004年に正式名称が成田国際空港に改められました。南米以外全ての大陸にフライトがあります。
7位の新千歳空港は、バルブ期に運行されていた香港、グアム、ホノルル行きの便が近年復活し、利用者数は過去最高となりました。自衛隊の基地がある関係で、以前は中国本土の航空会社の就航は認められていませんでしたが、現在は北京、上海、天津への便があります。10位には2009年に開港した静岡空港がランクインしています。アジア、特に中国からの訪日外国人の利用が多く、中国の航空会社は3社が6地点へ就航しています。
1位 | 成田国際空港 | 27,640,233 人 |
2位 | 関西国際空港 | 11,664,806 人 |
3位 | 東京国際空港(羽田) | 7,974,122 人 |
4位 | 中部国際空港 | 4,308,984 人 |
5位 | 福岡空港 | 3,117,724 人 | 6位 | 新千歳空港 | 1,275,580 人 |
7位 | 那覇空港 | 869,710 人 |
8位 | 広島空港 | 311,970 人 |
9位 | 岡山空港 | 183,839 人 |
10位 | 静岡空港 | 173,461 人 |
出典: 国土交通省 |
◆◆◆◆ こちらの記事もご覧下さい! ◆◆◆◆
∴ 日本の空港利用者数ベスト10 ∴
∴ 日本の空港利用者数(国内線)ベスト10 ∴
∴ 世界の空港利用者数ベスト10 ∴
∴ 国内線路線別乗客数ベスト10 ∴
∴ 世界の空港別航空貨物取扱量ベスト10 ∴
∴ 日本の空港別航空貨物取扱量ベスト10 ∴
∴ 世界の空港ランキングベスト10 ∴
∴ 世界の航空会社ランキングベスト10 ∴
∴ 日本の空港利用者数ベスト10 ∴
∴ 日本の空港利用者数(国内線)ベスト10 ∴
∴ 世界の空港利用者数ベスト10 ∴
∴ 国内線路線別乗客数ベスト10 ∴
∴ 世界の空港別航空貨物取扱量ベスト10 ∴
∴ 日本の空港別航空貨物取扱量ベスト10 ∴
∴ 世界の空港ランキングベスト10 ∴
∴ 世界の航空会社ランキングベスト10 ∴