2012年の世界の小麦の生産量ベスト10をご紹介します! 小麦は米、とうもろしと並んで、世界三大穀物の1つです。世界中で栽培されており、日本でも年間80万tほど生産されていますが、国内消費の9割はアメリカ、オーストラリア、カナダからの輸入に頼っています。また、輸入相手の99%以上がこの3カ国です。

1位 | ![]() |
120,580,000 t |
2位 | ![]() |
94,880,000 t |
3位 | ![]() |
61,755,240 t |
4位 | ![]() |
40,300,800 t |
5位 | ![]() |
37,719,640 t |
6位 | ![]() |
29,905,009 t |
7位 | ![]() |
27,012,900 t |
8位 | ![]() |
23,473,000 t |
9位 | ![]() |
22,432,000 t |
10位 | ![]() |
20,100,000 t |
出典: FAO |
◆◆◆◆ こちらの記事もご覧下さい! ◆◆◆◆
∴ 世界の米の生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のトウモロコシ生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のそば生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のジャガイモ生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のサツマイモ生産量ベスト10 ∴
∴ 世界の大豆生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のライ麦生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のオーツ麦生産量ベスト10 ∴
∴ 世界の米の生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のトウモロコシ生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のそば生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のジャガイモ生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のサツマイモ生産量ベスト10 ∴
∴ 世界の大豆生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のライ麦生産量ベスト10 ∴
∴ 世界のオーツ麦生産量ベスト10 ∴